疲れた身体を誤魔化しながら、ただただ慌ただしく過ぎていく毎日。
踊り場のない長い階段を、ただひたすら上り続ける兼業主婦。
カッコイイではありませんか!!
でも、思うほど超人ではありません!!
主婦です!!
本当は、か弱い女性なのです!!
意地を張ってないで、頼れるものに頼りましょう!!
ご主人に頼れる方は、どんどん甘えて頼りましょう!!
そして、私のように旦那に頼れない方はビタミン剤に頼りましょう!!
では、ちっちオススメのビタミン剤は。。。。
アリナミン
アリナミンには種類があります。
・身体がだるく疲れている時はアリナミンA。
・慢性的な疲れにはアリナミンEXプラス。
・疲労感プラス目の疲れ、肩こり、腰痛で辛いときはアリナミンEXプラスα。
・目・肩・腰にはもちろん、首筋のコリに対しても効果があるのがアリナミンEXゴールド。
と、様々な種類があるのですが、価格もそれぞれ違います。
ちっちは慢性的な疲労のため、現在アリナミンEXプラスを服用中です。
。。。が、目・肩・腰が最近すっごく辛いのでアリナミンEXプラスαにランクを上げようかと考え中…汗
キューピーコーワゴールド
からだ全体の溜まった疲れにキューピーコーワゴールドαプラス。
眼精疲労・肩こりにはキューピーコーワiプラス。
キューピーコーワゴールドにも様々なラインナップがあります。
キューピーコーワゴールドには長らくお世話になりました。
当時、米倉涼子さんがCMをしていて、なんか凄く効きそうな気がして薬局に走った記憶が。
予想通りの効き目でずっと服用していましたが、他も試してみたいという浮気心から自然消滅になってしまいました。
服用歴が一番長かった商品です。
ユンケルゾンネロイヤル
薬剤師さんの説明でイチオシだった商品がユンケル。
やっぱり漢方は効くらしい。
すっごい薦めてらしたけど、ちょっと予算内には収まらず断念…泣
ユンケルは栄養ドリンクで有名ですが、錠剤の方がコスト面では助かる感じ。
でも、やっぱりドリンクが最強と熱弁してらっしゃいました…笑
本当に辛い時。即効性はドリンク!!
私は甘くて美味しい飲み物しか飲めません。
よって、栄養ドリンクを試したことはありません。
しかし!!
先日、兼業主婦の友人が大興奮で電話してきたんです。
「ちょっとっ!! やっぱりドリンクは凄いわっ!! メッチャ効くから!! 飲んでみぃっ!!」とのことで。。。。。
でも、苦いのとか無理やし高いの買われへんし…
効き目の速さではドリンク剤、長期にわたって服用し続ける場合は錠剤の方が経済的です。
本当に倒れる寸前になった時に試してみようと思います…汗
あとがき
ドラッグストアの店内には「滋養強壮」とか「疲労回復」などを掲げた商品がズラッと並んでいて、私のような40歳越えの疲れた主婦やサラリーマンは思わずフラフラとそのコーナーに辿り着いてしまうわけですが。。。
あまりの商品の多さに迷ってしまいます。
そんなわけで、薬剤師さんに説明をお願いして購入した中で、効果を感じたのが以上の商品です。
どの商品を選ぶにしても、そろそろワンランクアップしようかなって思う今日この頃。
「プラス」とか「アルファ」とか「DX」とか、そういうのが必要になってきて…汗
栄養ドリンクに挑戦する日も近いような気がします。
仕事と家事を元気に両立させるには、意地張ってないでサプリに頼ることも必要ですね!!